おもしろいセミナー講師の花ブログ

10年以上続けている「おもしろいライフプランセミナー講師の花ブログです。」

ライフプラン関係

あと一息

ぼくの花ブログに花が帰って来るまで あと一息・・・ あとちよっだけお待ちください!

仕事は「生きがい」か?

「生きがい」の定義の一つに、 「生きがいとは、働きがいと暮らしがい」という定義があります。 「働きがい」とは、仕事やボランティアなど「人の役に立つこと」 「暮らしがい」とは、余暇活動や家族など「個人的な幸せのこと」 だそうです。 仕事は、「働き…

“いい女”“いい男”についての結論

きのうおとといと、一泊二日コースでライフプランセミナーの講師をつとめてきました。 受講者は、52歳〜54歳と男盛りの民間大手企業の職員の皆様でした。 おとといの夜は、懇親会、ということで、私も参加しました。 その懇親会で、同席した何人かのみな…

“いい男の条件”まとめ

おとといから“いい男の条件”について考えてきましたが、 何人かの“いい女”から、「私から見た “いい男” とは」 のコメントが寄せられましたので そのうちの2つをご紹介します。 <A子さん> 「いい男の条件:① そこそこに色気があること ② 食い気(食欲)…

“いい男”の条件(2)

“いい男”の条件についてきのう1日考えましたが、どうにも考えがまとまりませんでした。 考えた、と言っても、明日からの一泊二日のライフプランセミナーの準備をしながら、 ちらちらと思い出しただけで、 正直なところあまり真剣に考えたわけではありません…

“いい男”の条件(1)

きのうのブログで “いい女の条件” について触れたところ、 “いい女” たちとの昼食会で、彼女たちから、「それじゃあ “いい男” の条件ってな〜に?」 と逆襲されましたので、「それはあしたのブログで答えるよ。」と、その場しのぎの答でなんとか 切り抜けま…

“ときめく”ということ

“ときめく心”とは、「好奇心」と、「チャレンジする気持ち」と、「感動するやわらかい心」 と、いつかのブログに書きましたが、ほんとうにそのとおりだと思います。 この三つこそ若さの源。 私は、できないなりに、この三つにこだわって生きてきました。 こ…

仕事は“生きがい”か?

生きがいの定義を広辞苑でひくと、 「生きがいとは:生きる張り合い、生きていてよかったと思えるようなこと」 とあります。 山ほどある生きがいの定義の中で、これほどすっきりとわかりやすい定義は他に見つかりません。 このモノサシで「仕事」を考えると…

久しぶりだらけ

今日は久しぶりのことだらけでした。 南沢コーラスの朝練習、シニア大楽の講師講習会、一万歩のウオーキング。 6/21に、スイス・ツェルマット山上での転落以来、 2カ月近く休んでいた大好きなことが少しずつ再開です。 以前は何気なくできていたいろいろ…

夏はやっぱり白い花

暑い毎日の連続で、体調の管理がむつかしいのですが、 こういう時期は、クーラーの温度を30℃くらいにして、 白い花の写真でも見ながら、介護保険の勉強をするのが一番いいみたいです。 あと、振り込め詐欺とか、後期高齢者医療制度の勉強もいいですね。 理…

今日は、20代.30代のみなさんを対象にしたライフプラン勉強会です。 結婚、出産、子育て、キャリア開発、共働きetc. 定年間近の方々とは違った生活課題山積のこの世代は、 これから先の社会保障制度がどうなっていくのかが不透明で、 ご苦労が多い世代で…

私は「歳をとる」という表現はめったに使いません。 なぜなら、「歳」は、「とる」ものではなくて、「重ねる」ものだと思っているからです。 そして、 「歳を重ねる」ということは、“老化”“退化”ではなく、 人生の完成に向けての“進化”であり“熟化”だと思っ…

いよいよ今日から2010年度の始まり。 今日から始まるいろいろなことについてテレビはにぎやかにとりあげています。 いいこともあるようですが、 4月から上がるのが国民年金の保険料。 国民年金は、2017年まで、 毎年4月に、月額280円ずつ上がる…

先日銀行口座を確認したら、確定申告の国税還付金が振り込まれていました。 たいへんな思いをしながら、 独力でなんとかやり遂げたe-taxでしたので、 還付金振り込みの速さはとてもうれしい思いがしました。 送信完了から約半月で還付金が振り込まれる、とい…

きのうはコーラス仲間の結婚式で京都まで日帰りで行ってきました。 今は、日本中どこへ行っても、日帰りで帰って来れるので、 とても便利で余計なお金も使わずにすむようになりましたが、 日帰りというのは、 何となく事務的で、気ぜわしくて、味気ない感じ…

国税庁のホームページを見ると、所得税の確定申告をe-taxで申告すると、 書面申告と比べて、 次のような「いいこと」があるそうです。 1.所得税額から最高5,000円の税額控除が受けられる 2.提出書類の省略ができる (ただし、申告期限から3年間、税務…

(寒中に咲くタンポポ) 今日、駅のホームで「使って実感 ネットで申告 e-tax」というポスターを2枚も見かけました。 「使って実感」とは、なかなか核心をついたキャッチコピーだなあ、 と皮肉交じりに感心しながらポスターを眺めました。 「e-tax」の「e」…

確定申告e-taxの三種の神器「住基カード」「電子証明書」「公的個人認証サービス」。 この三つの言葉を説明できる人は 国民の何パーセント位いるでしょうか? この私も、つい三日前までは、「住基カード」の名前を知っている程度で、 あとのことはほとんど知…

今朝のスロージョギングでは満開の福寿草が3輪重なって、 なんとも色っぽい咲き方をしているのに出会い 大喜びでシャッターを切りました。 さて、 きのうから、血圧を上げながら、三日がかりで格闘していた確定申告の「e-tax」ですが、 本日17時13分に…