おもしろいセミナー講師の花ブログ

10年以上続けている「おもしろいライフプランセミナー講師の花ブログです。」

2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2月から寡黙な人生を目ざします

ヨハネの亡霊から一週間ぶりにようやく解放されたと思ったら、 きのうは、まったく考えてもいなかった方面からの中傷ナイフに刺し貫かれたりして、 年のはじめのこの1カ月は、 思いもかけないことで、なかなかにぎやか過ぎて、疲れました。 でも、こういう時…

まあ、いっか!

きのう、ある団体の中で、 私がとんでもない中傷を受けていたことがわかりました。 私が言ってもいないひどいことを、「山神がこう言った」と 言いふらされていたようで、 さすがの私も、正直、深く傷つきましたが、 こんな時こそ、 講演でいつも受講者の皆…

つきまとうヨハネ

ヨハネ受難曲の本番が終わって今日で1週間もたつのに、 私は未だにヨハネにつきまとわれています。 夕べは夢の中で、ひと晩中「ヴォヒン、ヴォヒン(どこへ)?」(第24曲)とうなされていました。 夢の中で、なぜか私は妻と二人で、どこかわからない国の…

今夜こそ「ルート ヴォール」

夕べは寝る前に、 ヨハネ受難曲の「クロイツゲ(十字架につけろ)!」(第21曲) が頭の中で鳴りまくって睡眠不足に。 今日こそ「ルート ヴォール(安らかにお眠りください)」(第39曲) を耳の奥に聴きながら安眠したいものです。 寝たきり老人風生活…

三日目の寝たきり老人風生活

今日で寝たきり老人風生活三日目。 そろそろ飽きてきました。 今日も朝から一日中、 ヨハネ受難曲のメロデイィーと歌詞が頭の中でずっと鳴り続けていて ふとんの中で寝ていても気持ちの方は全然寝てくれませんでした。 これはコンサートの本番終了後、いつも…

5日間のウオーキング&ジョギング禁止令

月1回の主治医検診で むこう5日間のウオーキング&ジョギング&アルコール禁止令が出ました。 いつもやさしい主治医の先生がこんな厳しい禁止令を出したのは、 この10年間で初めてのことなので、 できる限り真面目に従うつもりです。 ということで、 今…

仮死状態

おとといヨハネ受難曲の本番が終わりましたが、 激疲れのまま、 昨日は朝9時から教会学校、10時半から礼拝司会、午後は教会学校教師会と 教会学校校長としてハードな一日を過ごしたせいか、 今日は朝から見事に仮死状態でした。 頭がカラッポなどというも…

7秒間の静寂

夕べは、杉並公会堂で、バッハ・ヨハネ受難曲の本番でした。 指 揮:山神 健志 合 唱:南沢コーラス 管弦楽:チェンバープレイヤーズ・トウキョウ 福音史家:中嶋 克彦 イ エ ス:与那城 敬 ソプラノ:坂井田 真美子 ア ル ト:小泉 詠子 テノール:大貫 浩…

あしたはヨハネ受難曲本番

あしたは、次男・山神健志が指揮をしている南沢コーラスの定期演奏会で、 バッハ・ヨハネ受難曲のコンサートです。まだ発足6年足らずの合唱団が、 無謀にも ? この難曲に挑むことができるのも、 指揮者が若いおかげと、感謝するべきかも知れません。 私は…

冬薔薇

きのうのスロージョギングで出会った冬薔薇です。 なんと可憐でけなげな薔薇でしょう。 思わず、 「ありがとう」と声をかけてしまいした。

今年の冬はまだ柿が

今日は、明日からの一泊ライフプランセミナーに備えて、 朝から13キロのスロージョギングで体力づくりとお楽しみの写真撮影。 冬枯れの林の中に、柿の実がたわわに実のっていました。 やっぱり、去年の夏から、自然が何かヘンです。

冬の小鷺

何日分かの写真を整理していたら、 たまたまこんな写真が目につきました。 冬の入間川(埼玉県)の流れに佇んで、 小魚を狙っている小鷺です。 左手前の白っぽい枯れ草や、右手前の赤い小さな実は、 いかにも狙って撮ったみたいに見えますが、 別に狙って撮…

寒中の菊

寒い日が続いています。 そんな寒さの中、 寒菊たちは、いかにも 「寒い!」 といった顔で それでもがんばって咲いています。

空っぽの頭

セミナーが一つ終わると ぼくの頭の中は驚くほど空っぽになります。 空っぽというのは ほんとうに空っぽの状態で、 頭から何も出てこないし、 頭に何も入ってこないのです。 たとえば、 この写真の丸坊主木みたいに・・。

冬の花

冬の花は数が少なく、 毎年この時期は花さがしに苦労するのですが、 今年は、少し様子がちがうようです。 いつもと違って、けっこういっぱい咲いているのです。 今年のさざんかは、一斉に花開いて、まるで椿のような華やかさ、 梅たちも紅梅だけでなく白梅も…

オープンセミナー

今日はシニア大楽の高齢者対象のオープンセミナーでの講演。 80人の定員が満員の盛況で、 プロのファッションコーディネーターや真打ちの落語家たちにまじっての45分講演でした。 いつものライフプランセミナーとは勝手がちがうので、 始まる前はめずらし…

45分講演

明日は、シニア大楽のオープンセミナーで、 「歩いて笑っていきいき人生」と題する45分のおもしろ講演です。 昨日は、90分の講演。 あしたは45分。 45分が90分より短かくて簡単そうに見えますが、 実は、45分講演の方がたいへんなんです。 120分とか90分の話…

講演はじめ

今日は、箱根湯本の冨士屋ホテルで、90分基調講演の仕事はじめでした。 ある大手デパートの定年直前職員の皆様80人と奥様50人、 合計130人のマンモスセミナーで、 事務局の皆様は文字通りてんてこ舞いのようでした。 テーマは、「心豊かなセカンドラ…

寒百合?

スロージョギングの途中、 いつも通る道沿いの生垣の下を何気なく見たら、 百合の花が寒そうに咲いていました。 「寒菊」と呼ばれる菊の花は前から知っていますが、 「寒百合」という百合があるということは、 一度も聞いたことがありませんし、 こんな時期…

初梅のたより

花が大好きな友から初梅の花メールがとどきました。 黒い幹と細い枝々を背景に、品よくたおやかに咲いている白梅たち。 写した友の人柄がそこはかとなく漂うようなすてきな写真です。 梅の花は、 やっぱり白が落ち着きます。

7人目の孫

今日は、4人の子供たちとその家族、 総勢21人がわが家に集まっての大誕生祝いパーティーです。 もちろんメインディッシュは、 私特製の、手打ちさぬきうどん。 うれしい発表がありました。 末っ子(3男)夫婦に2人目の子供がさずかったことが 昨日、判…

金柑

今年は金柑が豊作。 一個一個では、小さくてどことなく貧弱に見える金柑も こうやってかたまりで眺めると、 パワフルでいかにもおいしそうな果物に見えるのが不思議です。 6年前、ローマのフォロ・ロマーノを見下ろす小高い丘の上で見かけたオレンジの実の…

うれしい電話

今日は、この冬一番の木枯らしが吹く、とても冷たい1日でしたが、 ぼくにはとても気持ちの暖かい1日になりました。 そのわけは、 40年も前の高校時代の同級生(女子)から、 ブログを見たという電話をもらったからです。 電話の中身は、 ブログの 「コメ…

孫たちの手打ちさぬきうどん教室

北海道・美瑛から、孫2人が避暑ならぬ避寒で 元旦からわが家に来ています。 その孫たちが去年の3月まで通っていた小学校の友だち15人が集まって、 今日はわが家で、手打ちさぬきうどん教室をやりました。 小学校2年〜5年の小さな子どもたちばかりが打…

元気な菊たち

正月も5日目を過ぎようとしているのに、 垣根に咲き残った菊たちはこんなに元気いっぱいです。 見ていると元気の気が こちらの心と身体に乗り移ってきます。

二つ目のキーワードは「ひらめき」

今年の私のキーワードは 「ときめき」 ですが、 今朝の7キロスロージョギングで、 キーワードがもう一つひらめきました。 そのキーワードは 「ひらめき」 です。 このキーワードは、 主にセミナー講師としてのキーワードです。 「ひらめき」 は、 ぼんやり…

はげしくときめきました

今日は朝から激しくときめきました。 箱根駅伝6区での早稲田・高野の決して勝負をあきらめない激走、 10区中島の最後まで粘り抜いた粘走。 そして18年ぶりの早稲田総合優勝。 今年は実にいい正月です。 次のときめきは、 ラグビーの大学選手権決勝(対…

今年のこだわりは「ときめき」

私の今年のこだわりキーワードは 「ときめき」 です。 セミナー講師という仕事へのときめき、 コーラスへのときめき、 スロージョギングへのときめき、 手打ちさぬきうどんづくりへのときめき、 花たちへのときめき、 孫たちの成長へのときめき・・・などな…

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます。 新しい年の初めは、 いくつになってもいいものですね。 年の初めの写真は、 やっぱり、 マッターホルンの蝋燭(マッターホルンの頂上に朝日があたった瞬間)です。 皆様の、新しい年のご健康とご多幸をお祈りします。